古くから続く当地の秋例祭...過去記録は精査しておりませんが、ここで毎年行われる
祭りごとは、人は変わりつつも受け継がれている...
今が現在..10年後は存続しているでしょう
50年後も多分?
100年後はどうかな?
...そこまで心配する必要もないんですが、日本人の心であれば、いつまでも続いてほしい
...そう願います...
曇り空のお天気予報でしたが、心地よい秋晴れに恵まれ..舟生十二所神社、秋の例祭は
AM9:00ごろより、神主様主導で五穀豊穣 家内安全を願う神事が執り行われました。
奉仕する氏子衆は、神事に備え沿道、境内はきれいに清掃済み...
神主ご来場
よき未来を祈願し...つつがなく神事終了...
神主様は..沿道の整備、境内の修繕をねがっているようですが、氏子事情か?
今後は可能性あるものの...近況での実行は当分無理かな?
0 件のコメント:
コメントを投稿