舟生地区の行事やお知らせ情報、広報を含めてのニュースサイト

2018年1月29日月曜日

大雪以降の除雪作業に課題が?2018 0126

1月 29, 2018
舟生地区、いや常陸大宮市全域での大雪に対する除雪対応は、ここ3年ほど降雪は少な目で交通事情に障害もあらわれなかったことで、準備さえしていなかった...とは理解しませんが何やら今一つ?適切な対応であったとは感じられませんでした。

事前の気象庁予報は一週間ほど前から該当する地方に警戒レベルを予備かけていた
そして...あてはまりました結果..


4輪駆動系でなければ走行できない降雪状況の路線もあちらこちらで見られました。

東北、北陸など例年当然のごとく降雪が見られる地域での行政では除雪作業は頻繁に行われる日々のお仕事となっているものの、まれな発生確率の当管区では日常的な対策は
傍観されているのでしょう...

ま、致し方ございませんが..


旧山方町での除雪対応ですが、諸沢地区が山間集落が多いせいでしょうか..
最優先で除雪開始と、次は舟生地区へと進むはずが範囲も広大な事情で25日まで
延長してしまい26日にやっと次の地区へ..

作業





舟生は関沢、舟生沢の2集落...

次は御在所、照田..

対処する依頼業者は一社のみ...

2社でしたらもっとすばやい対応ができたはず...

ま、依頼する予算関連の事情もあるのでしょうけれど...

除雪が遅れる理由で通勤や通学に支障をきたしたのも事実です...

とかく云々の批判はありませんが、今後はよりよい対応が望ましいと考えます。


29日 月曜日
次の降雪は当分ないだろうと...過去経験で...
しかし、今日夕方より雪がちらほらと...深夜は勢いを増す


30日 火曜日
降雪は、不安視されたが大事に至らず
関沢 舟生沢で5センチ程度..以外の日当たりのよい地区ではさほど...

ただ、今週は再度の降雪が警報されていますので、相応に準備しておきましょう。



2018年1月27日土曜日

不動の滝 結氷開始 2018 0125 

1月 27, 2018
大雪の後に最強の寒波が到来し、不動の滝が一気に豹変しております。

25日の観測でも凍結が見られたのですが、翌26日にはさらに純度が追加され
なんか?氷のアートみたいになっていますね



不動の滝の一年で一番美しい姿でしょうか?


凍て付く寒さの芸術品...でも、在住する人は寒くてかなわんが心情..

このアートは、いつまでも見ることはできません...今のうちですね



2018年1月23日火曜日

大雪に見舞われた舟生のフォト記録 2018 1月23日 火曜日 天候 朝から晴天

1月 23, 2018
昨日の大雪は、今日の未明まで降り続くとの気象警報で降雪量の増大が不安でしたが、
午前0時ごろ降りやみ、4年前の惨事?ほどではありませんでした。

ですが、しばらく雪など見られない状況で降雪すればそれなりの交通障害は現れます。

小学校は、近隣在住は別にしても始業時間を大幅に遅らせた模様..

お勤めに関して...
舟生地内には、関沢、舟生沢の集落が含まれますが、どちらも山沿いであるため
降雪もより深いため、車も走行不能...除雪作業もあるのでお仕事はお休み(一部)

舟生沢





関沢


どちらも在住人口が少ない理由で、除雪も手間取るため区長経由で行政へ除雪要請した
わけです。
しかし、やはり降雪が多い諸沢地区を最初として舟生は2番目の順位と相成ったのですが
諸沢地区で除雪が進まず、今日の除雪は間に合わない...
24日の作業..になりました。

ま、以外の日当たりのよいブロックでは午後までに6割程度の降雪は解凍したようで
帰宅事情に障害は見られないようですね。

日当たりのよい地域

国道沿いも在住する方々の作業で除雪は完了...

さて、大雪の後とは第2次被害?が待ち受けているんですね

ほぼ、例年道理ですが、まず深夜の冷え込みが増し翌日の道路は危険な凍結状態と
なるので、朝の歩行、車の走行に充分気を付けましょう。





2018年1月22日月曜日

初雪だけど大雪の可能性も..明日はどうなる事やら?2018 0122

1月 22, 2018
ここ数年雪を見る機会がないと思ってましたら、数日前から22日は大雪警報と
事前の対応を呼びかける報道...

確かに4年前に大雪で翌日の当地域は大混乱...

国道118号線は、交通量も多いので午前中に雪は掻き消えたものの、以外の地域では残雪模様で滑ったり転んだりと...凍結状態に変化しなかなかのお邪魔虫..

平地か、国道に出る道筋に障害が余り無い例でも、朝の通勤、通学にやや手間取ることも
ございます...が、
狭い地域の舟生でも在住地域は山あり谷ありで環境は大きく異なります...
沢沿いの集落では..駅まで行けるか?国道まで出られるかが朝の難関..一大事...


さて、今回の雪は大雪となるか?

午前中は曇り空...お昼時から雪が舞い降り始めましたが、夕刻まではさほどの
降雪も水分も多く見られない..



このままでの状態を願うもむなしく夕方以降、降雪量が増大してきまして
国道を走行する車もゆっくり...慎重にですね

PM8:00 まだ降りやみませんが、徐々に積雪が加算してきました。

明日はどうなることやらがとても不安...

23日 AM00:00ごろ
降雪は一時的か、とりあえずやみましたね

AM3:00
雪は降りやんだようですけど...



車も一時間に2台ほどの通過状況

風も強く収まる気配はございません

もうすぐ朝ですけど...




2018年1月18日木曜日

舟生区 班長新年会 2018 0114

1月 18, 2018
舟生地区の更なる発展を誓う、新宴会が舟生公民館でしめやかに行われました。

各班を管理をする班長と正副区長

新年のあいさつに先駆けて区長より、次年度の班長移行への書類説明
また、区長は今季限りで退くことなども含み説明..
正副区長の就任期限も迫り、2月2日に選考を開催などする旨報告..



緊張のなかでも今後を見据える提案も充実し、会合は散会.

2018年1月5日金曜日

2018 新春 あけましておめでとうございます...

1月 05, 2018
舟生地区に新年の幕開けが訪れました..限らず全国的にですね?



お天気も不安視されたのですが、初日からなんらよどみなど感じられずの晴天日和が
三が日つずいて、各家庭とも和やかな新春気分を味わえたと事でしょう..

ま、4日は曇りでしたね..

初詣は十二所神社でしょうか?



遠方の有名どころにとは?人それぞれの理解でしょうけれど地元利用もよいものですよ...


3が日とも舟生地区では何事も起こらず...記事ネタがございませんので、戌年について
少々書かせていただきます..


西暦2018年、平成30年..今年は十二支の輪廻が11番目となる「戌」犬年です。

11番目に位置する理由..言い伝えでしょうね

十二の暦の終盤に差し掛かる..とは今までの努力が実る..とも..に意味合い..

仕事であれば長年の積み重ねが形となるとも...

言い伝えの意味合いであり、それが皆さんに当てはまるとは言えませんが、
そんな心持を抱いて日々を過ごしてゆく...のもよいでしょう...

もしくは、2019年、十二支の最後である亥年を指標として邁進する..でもよいでしょう..

来年に向かい今年をどうとらえるか?どうありたいのか?
それを踏まえての思考.行動...
2018年はそんな年にもしたいものです。

皆さまの健康と繁栄を願いまして新春のご挨拶と致します...


Adbox